最高の道具

最高の道具

この世界には他には帰ることのできない最高の道具というものがある。 前にYoutuberのヒカキンが同じようなことを言っていた気がするが、素晴らしい商売道具のためには資金を惜しむべきではないと思う。


【160万のPC】フルスペックのiMac Proがキター!【ヒカキン流買い物論】

僕が買ったもの

僕はまだまだ学生ですが、それでも常日頃からパソコンに触れて生活していて、むしろ触れない日はほとんどないという私ですので、アルバイトで稼いだお金の大部分は家のデスク周りのものに変わっていっています。 今日この記事を書いているのは、内定祝い兼誕生日プレゼントということで、前からほしいと言っていたREALFORCE RGBというキーボードを買ってもらったので、ぜひ使いたいと思いまして、ブログを書こうと思ったわけです。このテーマで話しているのは、買っていただいたこのREALFORCE RGBがキーボード界ではこれ以上ないくらいいい製品であり、こういう道具を今後もそろえていきたいと思っていることをつづろうかと思ったからです。

自慢したいこの触り心地

いやほんとREALFORCE(以下、リアフォ)ほんと半端ないんですよ。(こっから話がオタクになります)いわゆる普通のキーボードとは価格帯が全然違うこのキーボード、2万5千円とかします。なんでキーボードにそんなすんのかわからない人も結構いると思います。最近はゲーミングキーボードとかでめっちゃ光るやつは2万超えてくるのもちょいちょいいますがリアフォは売り場によっては3万とかつけているので、まあ異常に高価なんですよね。こういった高級なキーボードは市場があって、PFUって会社のハッピーハッキングキーボードとかもこの部類に入ります。ただし、PFUやほかの会社もすべてリアフォを生産している東プレという会社の部品を使用しています。この部品というのが高級キーボードを高級たらしめているのです。その部品というのはスイッチです。一般的なキーボードに使用されているスイッチは押し込むと電極が物理的に接触して通電し、信号を送る仕組みになっています。しかし東プレのキーボードに利用されているスイッチは静電容量無接点方式といって、中に入っているスプリングの静電容量の変化で反応するようにできており、押し込み切らなくても反応します。静電容量といえばスマートフォンを思い浮かべる人がいると思いますが、それと同じです。この方式の良い点は物理的なスイッチを使用しておらず、耐久性に非常に優れていることと、打鍵感が非常に軽く指への負担が小さいことです。ちなみに試してみたければお近くのセブンイレブンに行って暗証番号を入力するテンキーを触ってください。あれは静電容量無接点方式のスイッチが採用されています。毎日多くの人が利用するキーボードですから耐久性は高いにこしたことはありませんね。マジですごいです。いくら打っても疲れないし非常に打鍵感が滑らかで、打鍵音も非常にかっこいいです。スペースキーから阿部寛みたいな低音が出るのがマジですごいです。惚れます。

間違いなくキーボードを毎日使用する人にとっては最高の道具だと確信しています。お金持ちなら買ってみてください。非常に良いですし、あまり種類はないですが選択肢もあるので自分に合ったキーボードを探してみるのもいいかもしれないですね。

ほかの道具

たとえばイヤホンですかね。僕が持っているものの中では割とお金のかかっている道具の一つです。 JVC の HA-FX-1100というイヤホンです。買ったのは高1の時ですからもう4年くらい使っているんでしょうかね。 これもずいぶん調べて家電量販店で視聴とかして頑張って決めたんですよ。1年生の時は結構違いが判ったんですけど今はあんまり。。。。

他はそうですね、こだわりを持って使っているという点ではPCは自作のもので結構凝っているつもりですし、フルカスタムされたMacBook Air Late 2013も僕の愛機ですね。あと日ごろ使っているものだと携帯電話、今はiPhone seの海外版を使っています。やはりApple製品同士の連携は素晴らしいですね。どうしてもMacを使っているとiPhoneがほしくなってしまいます。その前はXPERIA Z Ultraを使っていて6.4インチサイコーってやっていたんですがこれももう4年前の機種になってしまいまして、だいぶスペックが追い付かなくなってきたので使うのをあきらめました。。。。早く新しいの出ろや。。。。。。 他にもヘッドホンとかPCスピーカーもまあまあこだわって選んでいると思います。結構プログラミングオタクのくせに音楽聞くのが好きなので、結構オーディオ機器へも課金していますね。。。

可愛い娘には旅をさせろと言いますが まとめです。

まあ僕に言わせればいいものには無限に課金しろって感じですね。ほんと。課金して悪いことがない。いいものはいいもの。その道のプロが作ったものはやっぱり素晴らしいです。中国とかの低コストで高いクオリティを出す製品も嫌いではないですが、やはり日本製の、どこかやりすぎだとすら思えるレベルの専門技術の結晶というか、オタクの極みみたいなプロダクトにはほんと感銘を受けます。将来はそういうモノづくりができる人になりたいなと少し思います。

これリアフォで打ってたんですけどマジで気持ち良いですね。神

すぐに別れるカップルと長く続くカップル

今日の気分

今日は色々楽しかったし、新しい計画を作ったり明日が楽しみになる1日でとても有意義で気分が良いのでこのテンションで思いついたことを忘れないようにかきとめようという気分。

インターネッツでよく目にするよねこれ

インターネッツでよくみかけるこれ、よく別れるカップルと長く続くカップル。結構好きです。なんで今日はこれを取り上げようかと思ったかというと、この手の話の特徴は、論理が超越していて、なぜそうなのかという論理的な説明に欠けている点が多いところです。僕は理系ですし、非論理的でありながらに相関がある情報を目にすると、その因果関係を論理的に解き明かしたいと思ってしまうのですよ。

具体例を挙げた考察

さて、少し調べればいとも簡単に出てくるのでその中の一つを取り上げて考えてみよう。

デートの予定が多いカップルは早く別れる、長く続くカップルはたまにしかデートしない

完全にぶっ飛んでる。論理破綻し過ぎ。もちろんデートばっかしてる長続きするカップルもいるとは思うが、ここはこの内容が多少なりとも相関を示すものであると仮定して考える。 考えられる要因はいくつかある。そのためにまずデートの予定が多い場合についてそれによる生活の変化について具体的に考えてみる。例えば、デートの回数が増えればその分だけデートについて考える必要がある。これは非常に生活上の負担が大きい。もちろんノープランという場合もあるだろうが、ここでは考えないものとする。

ちなみに僕の考察はあくまで相関を論理的に説明することが目的なので少数意見については考慮しないことが多い。

話を戻そう、単純に回数が増えればともに過ごす時間が増加する。ともに過ごす時間が長いほど話す内容がその分必要になる。当然、会話を飽きないようにするためにはそれなりのネタが必要になり、それも考えるとなるとこれも生活上の負担になり得ないとは言えない。

以上の考察より、デートの回数が増加することにより生活上の負担が増加する可能性を指摘することができた。しかし、なぜデートの回数が増加するかについて導くことができなければ、「早く別れるカップル」がどのような傾向を持っているかを具体的に知ることはできない。次は別の例を挙げて、考察してみる。

SNSに頻繁に二人の写真を投稿するカップルは早く別れる

LINE等のアイコンに二人の写真を使うカップルは早く別れる

つぎは写真系である。もうお分かりかもしれないがこの手の話はどうにも「早く別れるカップル」に焦点を当てていることが多く、「長続きするカップル」というのはただの「早く別れるカップル」に見られる傾向が見られないという表現の場合が多く、ずさんである。

二人の写真をSNSに投稿することや、LINEのアイコンに設定することの目的として考えられる主なものは「二人が交際していることを周囲の人間に認識させる」ことであると考えられる。ではなぜ交際していることを周囲の人間に認識させる必要があるのか。その理由はおそらく人によって様々であると思うがおそらくその基底は「自分はカップルである」ということを周囲に認識させることに何らかの目的意識があるからであると思う。

さて、ここで前に考察したデートの話に戻ってみよう、二人の写真というのは基本として二人のデートのなかで作られることが多いだろう。つまり、この二つの項目は関係性を持っている可能性が高いと考えられる。

ではデートをしてその写真を投稿する一連の流れの目的はどうだろうか、例えばだが、「デートをする」ことに重点を置いているならば、二人の写真を撮ることやその写真を投稿することはおまけに過ぎないことになる。逆に、写真を撮るため、あるいはSNSに二人の写真を投稿するためにデートしているとも考えられる。さらにいうなら、デートするために交際しているとした場合の交際している目的は、前者はデートが目的となるが、後者ではSNSに写真を投稿することが目的である。

これはいささか不自然にも思える。果たしてSNSに投稿する写真において、カップルなどという限定的な関係の相手の個性は重要だろうか。もちろんデートすることが目的なのであればデートをしていく上での感情の変化など、十分に個性が要求されるだろう。しかしSNSに投稿する写真に映るパートナーは果たしてパートナー以上の個性を持っているだろうか。もちろん、骨格、表情、服装などは違うだろう。しかし写真は加工を施すことができ、近年では若い女性を中心に簡単に加工を施すことができるアプリーケーションが広く知られており、実際に使用されている。そんな中で、個性などというものを見出せるだろうか。(ここでは実際に個性が見出せるかどうかについては考察しない。)

つまり極端な考え方をすれば、SNSに投稿する写真を重要視している交際関係において、個性はほとんど意味を持たないことになる。では、個性に重点を置いていない交際関係はどうだろうか。しかし個性に重点を置かないということは、異性であればその価値はほぼ全て等価であるとみなすということだ。つまり、この世の中に現時点で交際している異性と別の人間が存在する限り、その役にはいくらでも代役が効くという風に考えることができる。つまり、現時点で交際している人間との交際を維持する重要度はさほど高くないことになる。ここまでくれば、早く別れるカップルの理由として十分なものであろう。論理完成。

あとがき

別にこの記事では早く別れるカップルがよくないとか、長続きすればいいとかそんなことには全く触れていないし、僕も実際興味がない。良いとか悪いとかいうのは個人の感想に止めておくもので公にそんなことを言っても人の考えがそれぞれである以上、大した意味がない。

僕は考えるが、いつだってそれが正しいわけじゃないことを知っている。けれど最初は正しいと信じている。そしてそれが正しいと分かったとき僕は幸福だろう。しかしそれと同じくらい自分が正しくなかったことがわかった時もまた、幸福なものだと思う。科学者なら、結果ではなく結論に感情を揺さぶられるべきだと思う。それが研究を長くやっていくには必要だと思う。僕の中学生の時の理科のレポートには「予想」と呼ばれる項が存在した。時にはそれが正解で、時には間違いだった。間違いだった時はかなり悔しかった。でも結果として僕は何が正しいかを知ることができた。別に理科に限らずとも、予想が現実と違うことは多々ある。別に間違えたっていい。何が正しいかわかれば、それが一番気持ち良いから。

僕の予想を根拠と論理による証明で正しいとか間違っているとか言ってくれるなら、是非言って欲しい。僕が探しているのはそれだから。

彼らはなぜ交際するのだろうか

ストレス発散

受験勉強ばっかしてて気がおかしくなりそうなので、ストレス発散のために手を動かして心を落ち着けようと思う。 この記事に書かれている内容は全て私の考えであり、事実に基づく結論ではないことをご承知おきください。

本日の着火剤

好きと会いたいは関係ねえよ。少なくともその好きは好きという意味を持っているわけではない。それはあくまで、お互いの欲求が均衡していることを示す合言葉に過ぎない。

なぜ交際するのか

もう大学2年の年齢ともなると、周囲の人間は皆男女で交際する。別にそれを悪いことと思っているわけではないが、僕は彼らがなぜ交際しているかに興味がある。僕が考える大きな理由はこれだと思う。

ある決まった個人と関係を結ぶことにより外的視点からの、ある行動していることの妥当性を獲得するため。

僕は「妥当性」という言葉に最近ハマっている。この世界では妥当であることは正常とみなされ、妥当でないことは異常であると判断される。もちろん、人に対しての正常、異常といった感情はその人の評価に直接影響を与えるものであり、誰でも皆に正常という判断を下して欲しいと思っている。よって、人が選択するほとんどの行為はあらかじめ妥当性、動機、理由などを含むものになる。特に公共の場であり、多数の人に目につく場所では人は妥当性のない行動を取りづらい傾向にあると言える。

僕は交際というのは一種の妥当性を獲得するための関係だと考えている。「彼氏彼女」という言葉が存在し、様々な絵画、音楽、映画、ドラマ、漫画などの創作物によって、皆それのイメージをある一定のレベルにおいて持っている。つまり、そういった創作物の中に描かれる「彼氏彼女」といった関係において行われる行動の数々は、ほとんどの人にとってそういうものであって当たり前のものだと認識されているということだ。

さて、では交際している男女が創作物の中でどのように描かれているか思い出してみよう。もちろん、現に交際している人たちを考えても良い。

  • 登下校、出勤、退勤を共にする
  • 共に食事に行く
  • 互いの自宅へ行く
  • プレゼントや金銭をお互いに交換する
  • 財産を共有する
  • 悩みを相談する
  • 性交渉をする
  • お互いについてよく話す
  • 深夜に電話を交わす
  • 交際相手の話を友人にする
  • 交際相手を持たぬものを差別する

この中に何か自分のしたいことがあればその妥当性を手に入れるためにきっと彼らは交際相手を探すだろう。けどそれは交際相手が好きであるということとは、直接関係がない。もし、彼らが本当に好きだというのであれば、それはあくまでも「好き」で終わる話であって、交際という形態をとる必要はない。

行動の妥当性と生物の意思

ありがちな不倫や浮気を考えれば、わかりそうなことである。60過ぎた男がキャバクラに行くのは自分の妻に若々しい女という成分が失われており、それを求めるからである。彼女がいるのに、風俗に行く奴は、彼女のそういった部分に不満があるからである。予定を合わせてくれない交際相手は、あなたとの予定が退屈なものであると考えているからである。何も難しいことではないし、そうあって当然のことである。

自分の心に正直に生きていればまずそのような約束を交わすとは思えないが「浮気をしない」などという約束は決してするべきではない。浮気して当然である。人は飽きるし、人は常により良いものを求める。だれにだってその権利があり、そういった思考が生物として進化する上で間違いなく必要である。もちろんこれを理性や何かしらの対処を行うことで回避することは可能かもしれないが、そういった、生物として遺伝子の目的に背くような生き方は心身に負担をかけ、健康な生活を阻害すると僕は考える。

無理をして生きることは決してプラスにはならない。我慢は必ず命を短くする。早死にしたいなら好きにすればいいが。少なくとも僕は常に良いものを求め続けたいし、長生きもしたい。

あなたはなぜ交際したいと思うのか、どうか教えて欲しい。そしてそれが単なる自らのエゴを満たすためだけのものでないことを証明してくれ。

まあお互いにエゴを満たす関係で均衡が発生するから、交際は成立するのだとおもうけどな。

彼女とか一夫一妻制

目的

なんか今日はキーボードを打ちたい気分だったってことと、ラブソングばっか聞いていてハァー???ってなってるのでこんな記事を書こうかなと思います。

彼女ができない件について

だいたいこんな話を友人にすると、お前は理想が高すぎるって言われる。たしかにそうかもしれない、あまり自覚はないがきっとプライドが高くて妥協を許せない性格なんだと思う。

正直女性にモテると感じたことは一度もないし、表立って好きと言ってくれるような勇気のある人は今の所現れていない。それでも彼女ができそうになったことは幾度かある。もちろん現時点に至るまで彼女がいないのは、そうなった時に自分がそれを拒んだからである。

そもそも自分はあまり交際に興味がない。たぶん。彼女が20年弱いないことに関してはやはり少し悔しいし、そう言った意味での幸せを獲得している友人を羨ましく思うこともある。

しかし自分は登下校を彼女と共にしたいとは思わないし、共に食事に行きたいとも思わないし、彼女の手料理が食べたいとも思っていない。これは自分が誰とも交際したことがない故に思うことかもしれないが、交際していない人と登下校を共にしたことはあるし、共に食事をし1日共に過ごしたこともあるし、手料理を食べたこともある。だがそのいずれもそれをもう一度経験したいと思うほど自分に何かを感じさせたりはしなかった。

例えば登下校に関して言えば自分はその時間を有意義に過ごすため、自らの気に入った音楽を自分の気に入っているイヤホンで聞くという趣をかれこれ4年前に獲得している。また、食事は可能である限り自分の食べたいものを食べたい時に食べるようにしているし、誰かが作った手料理よりとても美味しい手料理を求めている。

流石に自分で交際経験がなくとも友人の話などを聞いていれば交際たるものがどんなものかということは流石にわかる。だが自分にはその話の中の交際に特に魅力を感じない。

登下校は共にしなくていいし、共に食事をするにあたって食事をする以上の目的がないなら共に食事もしなくていいし、手料理が特別上手でないなら振舞わなくていい。もっというなら無意味な雑談をLINEで繰り広げてほしくもないし、特別話が面白くないなら通話もしなくていい。

ただし、お笑い芸人のように話の面白い人間であったり、石塚英彦のようにすぐれた食レポができる人間であったり、家庭料理を高いレベルで作ることができる人間なら話は別である。自分はそう言った女性と共にいたいと思うし、実際そうしている。

ただ、この世界に話が面白くて食レポが上手で料理が上手くてかわいくてスタイルが良くて勉強ができて歌が上手くて人の話を聞くのが上手くて服がおしゃれな女性など存在し得ないのだ。するとどうだろう、自分は毎日異なる素晴らしい能力を持った女性と共にいたいと思うのだ。

だが交際においては複数人同時に交際することはタブーという暗黙のルールがある。もちろん自分はこの暗黙のルールと日本の一夫一妻制の結婚の仕組みには大いに反対だが、実際そうである以上、気に入った優れた能力を持った女性全員と交際することはできないのである。

このような理論の果てに自分は完全無欠の超人としか交際することができないといった具合になる。別に良い、例えば妥協で完全無欠でない女性と付き合っても良い。方法はいくつかあるが、最も簡単な方法は交際している女性に他の女性と接触することを全面的に許可してもらうとか、あるいは秘匿するとかがある。俗的な言葉を使うなら浮気というやつなのではないかなこれは。

たしかに自分に彼女ができないということを少し残念に思っているが、だがそれは妥協の上にも浮気の上にもできて欲しくないと思っている。なにせ彼女ができた時の喜びなどというものは今の自分の生活の中の喜びの中で特別なものにはなり得ないだろうし、他の喜びの方がよりスマートに手に入ると思う。

なんかまだ書き足りないんだけど疲れたからいいや、さっさと一夫多妻制になれ

嘘をつく日がおわったので

昨日はエイプリルフール!!!

昨日はエイプリルフールでしたね!Twitterでは企業がネタツイートをしたり、アイコンを入れ替えたり、YouTubeではYouTuberのみなさんがこぞってネタ動画を作るなど、エイプリルフールの楽しみ方も色々と変わってきているなぁと感じる1日でした。しかし、インターネット上でのエイプリルフール意識に比べると、実生活上でのエイプリルフールは結構質素だったなぁと思いました。朝起きてLINEで嘘を送ってくるものもおらず、家族も特に何も嘘をつくことはなく、バイト先でも普段と変わらない日曜日の営業をしました。まあ僕に限った話かもしれないのでこの辺で。

今日は嘘についての記事を書いてみようかなと思う。

正直、嘘自体に大した興味はない。心理学者とかは嘘をつく心理について考え、表現者は嘘について賛否や持論を展開したりする。  嘘の話とは直接関係はないが、僕は何が正しいとか間違っているとかいうのは嫌いだし、そんなものに断言可能な答えなど存在し得ないと思っている。ものの正誤というのは一定の規則に従っているか否かを表しているだけに過ぎない。たとえば1+1=3という式が間違っているというのならばわかる。それは算数の世界において規則に従っていないからだ。だけど人の世の中、ましてや生物の生きる世界にこれといった規則は存在しない。これは別に法律とか宗教における思想を否定するという訳ではない。ただ、何者かによって作られた規則を守る価値というのはつまるところ、それが守るに値するかどうか、自分で判断するものであり、必ずしも従う必要はないことだと思う。僕は牢屋に閉じ込められるのは嫌だし、法律は守ることにするよ。

嘘の話に戻ろう、嘘においても嘘をつくことが良いことと言ったり悪いことだと言ったりする人がいる。僕も小学生の時親に嘘をついてそれが後でバレてこっぴどく叱られたあと、嘘はついてはいけないと教わったものだ。そんな小学生のころから随分と時が流れたが今僕がもっている嘘についての考え方はこうだ、「バレる嘘はつかない方が良い。決してバレないと確信できる場合を除いて嘘をつくのは得策とは言えないだろう」、と。

理由はいくつかあるがまず、バレない嘘をついてもいいと思う理由は、決してバレない嘘というのは真実と同じ価値をもつと思うからである。例えば、歴史の教科書に書かれている内容を皆はきっと覚えている限り、めったに疑わないだろう。自身で確かめようのない情報というのは嘘である確率があるにも関わらず、人はそれを基本として疑わないのだ。そして疑問を生じさせる何かが訪れない限り、人はそれを真実だと思うものだ。こうなってくるとバレる要素のない嘘はついてしまったところで事実上真実になると思う。  バレる嘘をつかない方がいいのは上記の理由の逆である。例えば、友人二人に対し、片方に真実、片方に嘘をいうとしよう。その場合その二人が情報を共有してしまった時点でどちらかないしは両方が嘘であるという疑いが二人のなかにはうまれるものだ。そして、二人は自分に真実は何かと尋ねるだろう。これでもし真実を教えてしまうなら、そもそも最初に嘘をつく意味はなくなってしまうものだと思う。

アニメを見ていたら稲妻にうたれてしまった話

まあよくあることなのだが

よくあることなのだが,教養を深めるためにアニメを見ていた時のことだ.主人公が放ったセリフによって俺の中に新たな問題が提起され,それについて考えたというのをブログに綴っておいて後で見返そうと思ったので,今書いている.

関係ないことだが

映像作品はいいぞ,本と違い触れなくても勝手に情報が入ってくる.アニメ,ドラマ,映画は良い.

さて問題のセリフとは

今回の稲妻は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」アニメ第5話からである. このアニメを全て網羅しているわけではないので詳しくはないが,主人公はライトノベルにありがちなモテない男子から突如としてハーレムコースに進むみたいな設定である.

さて問題のセリフは以下のセリフである.

俺は優しい女の子は嫌いだ。 ほんの一言挨拶を交わせば気になるし、メールが行き交えば心がざわつく。電話なんか掛かってきた日には着信履歴を見てつい頬が緩む。 だが知っている、それが優しさだということを。 俺に優しい人間は他の人にも優しくて、その事をつい忘れてしまいそうになる。 真実は残酷だというのなら、きっと嘘は優しいのだろう。 だから優しさは嘘だ。 いつだって期待して、いつも勘違いして、いつからか希望を持つのはやめた。 訓練されたボッチは二度も同じ手に引っ掛かったりしない。 百戦錬磨の強者。負けることに関しては俺が最強。 だからいつまでも優しい女の子は・・・嫌いだ。

思えば自分もそんなふうに考えている節があると思ってしまった.俺が思うにこの作品の主人公に共感するような人間はろくな学生生活を送っていないとおもうのだが.

だが俺の結論はこの主人公とは違う.

そもそも男に生まれてしまっているので,女性の美しい髪を見ればドキドキするし,完璧に調節されたポニーテールに興奮するし,スカートを履いている子がいればふとももに目がいくし,話しかけられれば緊張するし,歌声を聞けば心が安らぐし,一緒に食事すれば楽しいし,携帯に保存した写真を眺めていても幸せだ.

もちろん今挙げた例はごく一部だし,どのくらいの感情を抱くかというのには個人差がある.

しかし,女性のことを考えるなどということは男性という自分に最初から組み込まれていることの衝動によるもので,俺自身の本意は違う.俺にはやりたい学問や研究があるし集中したい事柄が他にある.女性のことを考えると非常に良くない.どきどきしている時は冷静な判断力を失うし,感情に思考を支配されれば合理的判断を失う時もある.

だから女性は嫌いだと言ってしまうのもなしではないが,人に原因を求めるのは俺のやり方に反するのでここは自分が男に生まれたことを恨むことにしようと思う.

もし俺がが超絶イケメン男子で学問に励むこともなく年をとっても,イケメンフェイスと華やかな学生生活で培われた社会性を引っさげて企業の面接にいき就職できて,生きていけるならきっとこんなことは考えなかっただろうが,俺は十分勉学に励まなければいけないし,華やかな世界で生きている人たちに置いていかれないように頑張らなければいけないと思い今日しなければいけないことを考える.

絶対に好きになってしまう女の子を考える委員会(仮)

そういう委員会の話

この記事では絶対に好きになってしまう女の子について綴っていこうと思う。

絶対好きになってしまう女の子とは

男子諸君、女の子を好きになってことあるかい??もちろんあるだろうね!!!俺もある!!!!さて、好きになるならなるで何かしらきっかけがあるだろう、この委員会では男子をイチコロにできる女の子についてまとめ、最強の女の子を考えていこうというものである。

ルール

この委員会では性癖及び個人的趣味は扱わない。基本は絶対に大部分の男子が好きになってしまうものについて考えているので、個人的趣味ではダメなのだ。線引きが難しい時もあるかもしれないが、きちんと吟味できれば良いと思う。

具体例

萌える女の子はどんな女の子なのか!

「俺を萌えさせてみろ!!!」(旦那が何を言っているかわからない件 十一より)

  • シャンプー、ボディーソープのいい匂い
  • 女の子らしい小走り
  • 絶妙に調整されたスカート
  • マフラー
  • 萌え袖
  • 上目遣い
  • もみあげをかきあげて耳にかけながら物を食べる

まだまだある気がする。また別の記事で書こう。

反省点、問題点

なぜこの委員会が(仮)なのか、それは単純にネタ不足というか俺が知っている萌えだけでは、委員会としてドヤれるほど萌えについて網羅できないからである。

 

全く自分の経験の少なさに腹が立つぜ、強力な仲間を求めています。