WindowsとMacの話

これはもうパソコンオタクのブログでは避けて通れない記事の一つだと思っています.

まあ結構Windowsが良いだとかMacが良いだとかいう記事を見かけますが, この記事ではどっちがいいとかは言いませんので,どっちをひいきにしてる人もまあそこそこ 楽しめるんじゃないかなと思います.

ただ,別にものすごく深いところの話をするわけではないので,超がつくほどのパソコンに詳しい方は面白くないと思います.

あと個人的な意見が多少含まれますので,ああそういう奴もいんのかぐらいで読んで下さい.

MacWindowsの違い

操作感

私は両方使っていますが操作感は別に甲乙つけるほどのことでもないと思います.

Macトラックパッドジェスチャー機能の操作の素晴らしさは常々感じていますが, かと言ってWindowsトラックパッドが致命的に使いづらいかって言えば大したことはないです.慣れです.使ってしまえばそっちに慣れます.

最近私はWindowsではファイル名を指定して実行,MacではSpotlightという機能を使っていたり,Alt+Tabおよびcommand+Tabのショートカットを使用しているので カーソルの移動以外であまりトラックパッドに触れないので割とどうでもいいと思っています.

アプリケーション

Macbook Airを買うときに結構調べて書いてあったことなのですがフリーソフトの中にはMac版がないものが多く, 使いたいソフトが使えないことがあるということです.

例えば,Aviutilという動画編集のフリーソフトがあるのですがそれはWindows用のソフトウェアでMacでは使用できません.

確かに困ります.代わりになるソフトはあったりするのですが,操作感の違い等もありますので,一概に妥協していいとは思いません. まあでもこれはもう両方持つ以外に具体的な対処法はありません.残念でした.

値段

こういう比較記事を見ているとこの値段っていう項目をよく見るんですけどなんなんですかね.

実際に市場をみればわかりますが”Macが高い”のではなく,"WindowsにはMacと同様のスペックで少し安いマシンがある"ぐらいの話です.

お金がないならMacを選択肢に入れることはできないでしょう.しかし同様にWindowsでも良いマシンは買うことができません.

パソコンは道具です.ちょっとした投資だと思って,値段ではなく,商品そのものをきちんと評価して購入するのがいいと思います.

ユーザー

私が読んでほしいのはここですね.

あんまり比較記事では見かけないのですが,正直これが一番重要だと思います.

どういうことかというと,周りに同じパソコンを使用している人がいるかいないかってそういうことです.

MacにしてもWindowsにしても,最初は結構いろいろ分からないものです.だから相談や質問ができる人がいるかどうかっていうのが大事だと思います.

例えばうちの学校ではMacを使っている人は非常に多いです.その中にはいわゆるパソコンオタクもいっぱいいますので,わからないことがあればオタクに聞けば良いのです. 親切に教えてくれます.

それに対し,Windowsマシンが全員に配布されている学校でMacを購入するのはどうでしょう.分からないことがあったときに聞ける人は,きっとほとんどいません. インターネットや書籍を読んで自分で解決する必要が出てくるでしょう.

パソコンの知識に自信がない人は,周りの詳しい人がどんなパソコンを使っているかよく見るのがいいかなと思います.仲のいい人に両方持っている奴がいれば大丈夫かもしれませんが.

どんなパソコンを買おうかまよっている人へ

詳しい人に予算や希望を言って選んでもらえばいいでしょう.きっと面倒も見てくれます.

石油王の方は両方買えばいいと思います.